TOP/ナレッジ/調査票作成のポイント/回答しやすい環境を整える工夫
2015.02.02

回答しやすい環境を整える工夫

関連性のある連続した質問を同じ画面で表示することで、回答しやすい環境を整えることができます。

Fastaskでは基本的にアンケートが1画面に1問ずつ、順に遷移していきますので、ひとつ前の回答は見ることができません。戻って回答を操作するなどの不正が生じてしまうと、正しい結果が得にくくなることを防ぐ意味でも、この仕組みは有効です。
ですが、設問の内容によっては、あえて画面を遷移させず、複数の設問を同じ画面で表示させることで、回答しやすい環境を整えることができます。それが「改頁を外す」機能です。

*

上のサンプル画面(図1)をご覧ください。Q1で「インターネット通販で洋服を購入する理由としてあなたのお気持ちに近いものをお選びください」という質問について、1~6までの理由と、それぞれ尺度を回答するようになっています。
その後Q2では「前問でお答え頂いた理由以外に、インターネット通販で洋服を購入する理由」を記入する組み付けになっています。Q1にあった6つの選択肢、全部正しくは覚えていられませんよね。
このように、ページが遷移されないようにして、関連性のある質問を同じ画面に表示させておき、正しい答えを得やすくする環境づくりに「改頁」を外す機能が役立ちます。

「新しくテレビを買いたい」と思う気持ちが少しはあるけれど、はっきりとは言えない、といったように現時点ではあいまいな気持ちでいる人にもスムーズに回答ができるよう、選択肢の幅をもたせてあげましょう。

また、普段から意識していない事項については、回答がしづらいものです。そういった回答者の存在もふまえ、「よくわからない」「どちらともいえない」など「逃げの選択肢」を追加しておくこともおすすめです。

<解決策>
「改頁」を外して自動的に遷移しないようにする

*
*

いかがでしょうか。
左画面のように、Q1でどんな選択肢が「理由」としてあげられていたかを確認しながら、Q2の回答ができるようになりました。
このように、スムーズな流れで回答できるよう、質問の内容によって「改頁」を外し、見やすい画面表示にすることも、回答者に対する配慮ですよね。